[SEO] サイト応答性を向上させる / 404応答の撤廃
■[SEO] サイト応答性を向上させる / 404応答の撤廃
・日頃からサイト応答性向上を機械的に実施していますが、時々目視でもレスポンスチェックを行うようにしています。
[amazon_enhanced asin=”1244354236″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /] [amazon_enhanced asin=”032179401X” container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /] [amazon_enhanced asin=”0470529393″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /] [amazon_enhanced asin=”047017501X” container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /]
—
取り組み1:
まずは無駄なコンテンツ (Webサーバ 404 応答)しているものは何であるのかを Google chrome / Developer Tools で確認しましょう。
↑ここでは、以前使用していた piwik (現在も使用していますが、これは独自ヒートマップを追加した際の残骸)と Y! API (Yahoo! 北米 SiteExplorer 統計表示 API) が正しく発行されていない様子。
—
改善1:該当箇所を削除あるいは修正する。
↑ フッターウィジェットに該当箇所があるので、これをコメントアウトするか、あるいはテキストファイル等へ控えを残してから削除します。
ーーー
取り組み2:
DB Cache Reloaded Fix By Ivan
プラグインを有効にして、機能実施前後のコンテンツ生成状況を確認します。
ーーー
実施前
↓
実施後
実時間で 0.041秒、生成時間が向上しました。
これは実施前に対して 6.58% コンテンツ生成時間が改善したことになります。
ーーー
その他:
piwik (ピーウィク)計測タグで 404 エラーが出ているのは、調査した結果「正常な挙動」でした。
当 blog は HTML ヘッダ領域の TITLE タグが極端に長い文言で構成されており、この長い文言が piwik.php へ引数として渡されるためサーバ側でパースに失敗してしまうという現象でした。
piwik.php の 18行目から呼ばれるブートストラップに渡そうとして、ここで解釈失敗しているようです。
改善するカンタンな方法は TITLE タグ、即ち blog タイトルを短くすることが良さそうですね・・・。
ともあれ、こうした日々の努力も SEO には必要となります。
以上