ソースはここから入手:https://github.com/Azure-Samples/azure-ai-vision-sdk
1. git clone
2. Azure エンドポイント情報の確認
3. Secret Key の確認
4. Secret.cs 内へ定義する
5. build する
完全な状態ではないので NetAppCore ディレクトリ内へ展開される。
6. 不足しているフレームワークの確認
コマンドプロントから build パス内に生成された exe を叩いて確認。
https://aka.ms/dotnet-core-applaunch?framework=Microsoft.NETCore.App&framework_version=3.1.0&arch=x64&rid=win10-x64
7. 不足していたフレームワークのインストール
8. PowerShell で実行
9. サンプル画像の結果 (2 を選択)
ちなみにサンプル画像はこれ
↓
結果
↓
他にも試せるのですが今夜は要素確認のためここまでです。
cpp (C++), python のビルドも基本的には同じ。特に難しくないです。
これをベースに組み込み(Embedded) していく教材には最適か否かの確認をしました。
→結果:概ね最適と思います。
以上、ご覧いただき有難うございました。