タイトルが長くてすみません。
Lenovo Ideapad Gaming 370 (AMD) はコスパに優れた良いマシンですが、USB 3.1 (3.2) Gen.2 ポートが少ないので USB ハブを増設することで対応したい場面が出てきました。そこで気になるのは USB HUB 経由 NVMe ベンチマークがどれくらい劣化するのか、です。
USB 3.1 (3.2) Gen.2 USB-C ハブ選定
Amazon で vigoole (ヴィグール)社 SC109 が安価だったので選定しました。
2023/01/20 購入時点 送料税込み(Amazon Prime) 2,399円でした。
製品本体
よくあるデザインですね。
ベンチマーク結果
CrystalDiskMark 8.0.4 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
- MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
- KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 970.778 MB/s [ 925.8 IOPS] < 8624.72 us>
SEQ 128KiB (Q= 32, T= 1): 930.543 MB/s [ 7099.5 IOPS] < 4503.80 us>
RND 4KiB (Q= 32, T=16): 227.389 MB/s [ 55514.9 IOPS] < 9206.59 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 31.061 MB/s [ 7583.3 IOPS] < 131.61 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 995.024 MB/s [ 948.9 IOPS] < 8387.53 us>
SEQ 128KiB (Q= 32, T= 1): 945.088 MB/s [ 7210.4 IOPS] < 4432.40 us>
RND 4KiB (Q= 32, T=16): 266.269 MB/s [ 65007.1 IOPS] < 7865.28 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 48.136 MB/s [ 11752.0 IOPS] < 84.86 us>
Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Z: 0% (0/1908GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2023/01/27 0:29:03
OS: Windows 11 10.0 Build 22621
Comment: Hanye NVMe 2TB + 10Gbps エンクロージャ + Gen.2 Hub 経由
USB ハブ経由なし (USB ポート直接続) 結果は昨日公開しました。
参考のため再掲。
ベンチマーク比較結果(参考値)
外れ値が出てしまったのは気にしない。
また、1回しか検証していないので参考値としてご覧ください。
外れ値除外した比較結果で、HUB 経由のベンチマーク劣化率は 6.06% (Read), 2.74% (Write) でした。
個人的な見解
10% 以上も劣化するなら USB Hub の買い替えなど見直しを想定していたので許容範囲と思います。
AMD (RYZEN7) CPU + NVIDIA GPU (RTX) ラップトップについて、多くの方々はゲーミング用途でしょう。私は ML/AI 検証ワークステーション代替用途のため、手ごろな外付けストレージとして今後も可能な限り安価拡張を図ってまいります。
検証機と言えども、SATA など遅くて熱いストレージ デバイスは電力消費を含め戻れないですね。
今後購入する機器は USB 3.1 (3.2) Gen.2 は最低でも、USB 3.1 (3.2) Gen.2 2×2 を搭載しているものを買い足すと思います。そこでも、やはり NVMe エンクロージャーを使用して容量拡張していくでしょう。
以上、ご覧いただき有難うございました。