[ベンチマーク] USB 256GB フラッシュドライブ TEAMGROUP C175 / TC1753256GB01
あきばお~2号店で税込 2,500円でした。
内税 10% 228円
メーカーの製品ページ:C175 USB 3.1メモリー│TEAMGROUP
パッケージ表面

パッケージ裏面

CrystalDiskMark ベンチマーク結果

CrystalDiskMark ベンチマーク テキスト結果
CrystalDiskMark 8.0.1 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
- MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
- KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 153.401 MB/s [ 146.3 IOPS] < 54273.91 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 13.155 MB/s [ 3211.7 IOPS] < 9946.34 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 141.098 MB/s [ 134.6 IOPS] < 58886.55 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 2.622 MB/s [ 640.1 IOPS] < 49728.49 us>
Profile: Peak
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/234GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2022/02/11 22:28:32
OS: Windows 10 Professional 10.0 Build 19044
Comment: TEAMGROUP 256GB C175
Windows 10 でのプロパティ情報
このデバイスは ReadyBoost に使用できません。
SSD搭載モデルを使用しているためと考えます。
標準ディスクドライブとして認識
SMI USB DISK USB DEVICE ではパフォーマンス出せず。



USB 大容量記憶装置のデバイス オブジェクトについて
詳細情報は USB 大容量記憶装置のデバイス オブジェクトの例 – Windows drivers | Microsoft Docs
こちらにあります。このリンクを取り上げた理由は性能が悪いと感じたからです。
Amazon でのレビュー記事(容量違い、同じライナップ)を参照
Amazon で参照する方は https://amzn.to/33dDsX9 をクリックしてください。

【あたりハズレ】は私も実感です。
以上、ご覧いただき有難うございました。