[MCP] Azure Solutions Architect Expert 認定を受けました
AZ304 に合格(先月 AZ303 合格)し、Azure Solutions Architect Expert になりました。有効期間は1年間。

受験対策
- MSLearn をひたすら
- 試験シラバスをもとに examtopcs.com (無償・英語版)を参照し、しっかり理解したいところは手書きノート記述+Twitter に要約ツイート(140字以内+参考URL付)
- 試験当日の朝(受験はいつも 11:00 or 12:00 設定)は手書きノートの読み返し
勉強時間
- MSLearn 8時間くらい
- 12時間くらい
- 3時間
計)23時間
Twitter 要約ツイート #AZ304
古い順に列挙:






ノート記述例(とにかく要約。自分レベルの可読記述)
知っている知識を列挙することはしない。それは国試系の受験対策。
ベンダー系試験で大切なのは「機能と役割について漠然な説明しかできないサービス」の洗い出しは最低限実施。そのうえで、examtopics.com などで出題例を確認する。模範解答例には docs.microsoft.com 英語版のリンク記載があるので、日本語版で開き確認する。自分で腑に落ちる(理解した)内容は Twitter 要約ツイートへ。
要約ツイート以外はノーと記述。(意味が伝わる程度の要約)

今後の受験計画
仕事で関係する Azure サービスに関するロール、スペシャリティを対象に受験を続けます。
私は割とシステムエンジニアですか?と聞かれることが多いのですが、フルスタックエンジニア経験を背景に持つプリセールスエンジニア(基本設計を伴う案件創出する技術営業)です。営業と技術をブリッジするのではなく、セールスリードとテクニカルリードの両方を実践し案件確度を高める役割です。
そのため、継続受験を通じ高みを持ち続けなければなりません。
以上、ご覧いただき有難うございました。