X
Subscribe for notification

[CUDA] テクニカルトレーニングの日本語資料

安価な CUDA 本を読んでも微妙に浅いレベルであったり、東工大の公開資料は体系的に纏まっているとは言え、M1 前期レベルの行列計算のみであったりとモヤモヤしていました。(SDK 包含されてる各種 PDF は英語なので、ややテンション下がり気味)

そんな折、日本語で書かれた
「ホワイトペーパ NVIDIA の次世代 CUDA™コンピュートアーキテクチャ:Fermi」 http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/81860/NVIDIA_Fermi_Architecture_Whitepaper_FINAL_J.pdf

という文献を見つけ、もしかすると 「http://www.nvidia.co.jp/docs/ 」を探せば何か見つかるかも?と思いました。

案の定、テクニカルトレーニングの日本語資料が見つかりました。最新 CUDA 4.0 対応のものは未だ見つかっていませんが、何も無いより全然違いますよね。

CUDA テクニカルトレーニング
Vol I:
CUDA プログラミング入門
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/59373/VolumeI.pdf 

CUDA テクニカルトレーニング
Vol II:
CUDA ケーススタディ
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/59373/VolumeII.pdf

CUDA実践エクササイズ
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/59373/Exercise_Instructions.pdf

NVIDIA CUDA
Compute Unified Device Architecture
プログラミング・ガイド(日本語版)
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/51174/NVIDIA_CUDA_Programming_Guide_1.1_JPN.pdf 
 なんのために CUDA 学習に触れたのか、少し迷いが生じたらこれを読みましょう。

科学の新領域を拓く
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/86822/NV_Tesla_Workbench_Handout.pdf

皆さんの中にも、上記に挙げた以外でおススメ資料の在り処をご存じであれば是非教えてくださいね。

[amazon_enhanced asin=”4777514773″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /]  [amazon_enhanced asin=”4862461336″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /]  [amazon_enhanced asin=”4873114357″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /]  [amazon_enhanced asin=”4862460631″ container=”” container_class=”” price=”All” background_color=”FFFFFF” link_color=”000000″ text_color=”0000FF” /]

以上

 

斉藤之雄 (Yukio Saito): Global Information and Communication Technology OTAKU / Sports volunteer / Social Services / Master of Technology in Innovation for Design and Engineering, AIIT / BA, Social Welfare, NFU / twitter@yukio_saitoh

This website uses cookies.